景品表示法改正、ステルスマーケティング規制等最新動向解説セミナーを開催

JOGAは池田・染谷法律事務所の染谷隆明弁護士をお招きして、会員向けに景品表示法改正、ステルスマーケティング規制等最新動向解説セミナーを開催しました。

 

Continue reading “景品表示法改正、ステルスマーケティング規制等最新動向解説セミナーを開催”

ブロックチェーン技術とオンラインゲーム最新動向解説セミナーを開催

JOGAは準会員の株式会社富士通にご登壇いただき、ブロックチェーン技術とオンラインゲーム最新動向の解説をテーマとしたセミナーを開催しました。

Continue reading “ブロックチェーン技術とオンラインゲーム最新動向解説セミナーを開催”

改定版ブロックチェーンゲームガイドライン説明会を3団体合同で開催

JOGAは、一般社団法人コンピューターエンターテインメント協会(CESA)、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)と3団体合同で、改定されたブロックチェーンゲームガイドラインについての理解促進を図る目的のための説明会を会員向けに開催しました。

Continue reading “改定版ブロックチェーンゲームガイドライン説明会を3団体合同で開催”

JOGAセミナー『オンラインゲームユーザーの実態と意識の変化について』を開催

JOGAは、7月10日に発売開始したJOGAオンラインゲーム市場調査レポート2024』ゲームユーザー編の制作を担当したGAソリューションズをお招きして、市場調査レポートの内容をもとに、3~5年間のゲームユーザーの実態や意識等変化について、注目すべき点をピックアップして解説いただくオンラインセミナーを開催しました。

『ブロックチェーンゲームに関するガイドライン』を改定

JOGA、一般社団法人 コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)の3団体は、各団体加盟事業者向けに『ブロックチェーンゲームに関するガイドライン』を改定しました。

 

Continue reading “『ブロックチェーンゲームに関するガイドライン』を改定”

JOGA安心安全ガイドライン窓口2024年1月~3月レポートを公開

JOGAでは、会員企業のゲームサービスにおけるJOGAガイドラインの遵守状況について
利用者の皆様や保護者からのご意見、ご要望を受け付けるため
「JOGA安心安全ガイドライン窓口」を設置しております。

 

この度、2024年1月~3月の期間に「JOGA安心安全ガイドライン窓口」へ
いただいたご意見、ご要望をとりまとめ、3ヶ月分レポートとして公開いたしました。

 

Continue reading “JOGA安心安全ガイドライン窓口2024年1月~3月レポートを公開”

「ゲーム事業者は資金決済法に基づく届出が必要です」金融庁パンフレット公開

金融庁ホームページ上にて、海外ゲーム事業者向けに資金決済法届出の啓発を目的としたパンフレットが公開されました。以下がパンフレットのリンクになります。

 

Continue reading “「ゲーム事業者は資金決済法に基づく届出が必要です」金融庁パンフレット公開”

最新の韓国ゲーム産業・市場動向解説セミナーを開催

JOGAはこの度、株式会社H2インタラクティブ代表取締役(共同代表)の
三好平太氏をお招きし、最新の韓国ゲーム産業とゲーム市場動向をテーマに、
オンライン上でJOGA会員企業向けセミナーを開催しました。

 

Continue reading “最新の韓国ゲーム産業・市場動向解説セミナーを開催”