2023/05/30 改正電気通信事業法施行への対応指針を会員へ共有 2023/05/30 改正電気通信事業法施行への対応指針を会員へ共有 改正電気通信事業法が6月16日に施行されますが、オンラインゲーム会社も対応が必要とされるため、 会員企業にガイドラインワーキンググループ作成の対応指針を共有しました。 2023/05/29 JOGA安心安全ガイドライン窓口2023年1月~3月レポートを公開 2023/05/29 JOGA安心安全ガイドライン窓口2023年1月~3月レポートを公開 JOGAでは、会員企業のゲームサービスにおけるJOGAガイドラインの遵守状況について 利用者の皆様や保護者からのご意見、ご要望を受け付けるため 「JOGA安心安全ガイドライン窓口」を設置しております。 この度、2022年10月~12月の期間に「JOGA安心安全ガイドライン窓口」へ いただいたご意見、ご要望をとりまとめ、3ヶ月分レポートとして公開いたしました。 … 一覧 2023/04/24 「ゲーム障害に関する調査・研究結果」のレポート公開について 2023/04/24 「ゲーム障害に関する調査・研究結果」のレポート公開について 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)、一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)の4団体より、「ゲーム障害に関する調査・研究結果」のレポート公開についてお知らせします。 … 2023/03/10 JOGA春季懇親会を開催 2023/03/10 JOGA春季懇親会を開催 JOGAは会員企業をお招きし、春季懇親会を開催しました。 会員企業同士の交流の機会を提供するため、今後の開催についても検討して参ります。 … 一覧 2023/05/30 改正電気通信事業法施行への対応指針を会員へ共有 2023/05/30 改正電気通信事業法施行への対応指針を会員へ共有 改正電気通信事業法が6月16日に施行されますが、オンラインゲーム会社も対応が必要とされるため、 会員企業にガイドラインワーキンググループ作成の対応指針を共有しました。 2023/05/29 JOGA安心安全ガイドライン窓口2023年1月~3月レポートを公開 2023/05/29 JOGA安心安全ガイドライン窓口2023年1月~3月レポートを公開 JOGAでは、会員企業のゲームサービスにおけるJOGAガイドラインの遵守状況について 利用者の皆様や保護者からのご意見、ご要望を受け付けるため 「JOGA安心安全ガイドライン窓口」を設置しております。 この度、2022年10月~12月の期間に「JOGA安心安全ガイドライン窓口」へ いただいたご意見、ご要望をとりまとめ、3ヶ月分レポートとして公開いたしました。 … 一覧 2023/05/18 ステマ規制とその実務対応解説セミナーを開催 2023/05/18 ステマ規制とその実務対応解説セミナーを開催 JOGAは消費者庁表示対策課にて景品表示法の改正等の作業に従事した経験を有しゲームビジネスにも精通している染谷隆明弁護士(池田・染谷法律事務所)をお招きし、景表法の基礎、ステマ該当性の勘所ゲームビジネスにおいてステマを防ぐ具体的な実務対応や重要なポイントについて解説いただくオンラインセミナーをJOGA会員企業の皆様向けに開催しました。 … 2023/02/08 「ゲームアプリの法律実務」セミナーを開催 2023/02/08 「ゲームアプリの法律実務」セミナーを開催 JOGAは森・濱田松本法律事務所パートナーの増田 雅史弁護士をお招きし、スマホアプリとして提供されるゲームサービスにまつわる法律実務をテーマに「「ゲームアプリの法律実務」セミナーをオンライン上で開催しました。 … 一覧