JOGA キャンペーン企画

楽しく安全に オンラインゲームをプレイするために

スマートフォンと携帯電話の違い

携帯電話はインターネットのできる電話機ですが、スマートフォンは電話のできるパソコンです。

そのため携帯電話とスマートフォンは、多くの点に違いがあります。
オンラインゲームに関しては、携帯電話ではおもに国内事業者が運営するプラットフォーム上で提供されていましたが、
スマートフォンでは、おもにAppleやGoogleといった海外事業者が運営するプラットフォーム上で提供されています。

ゲーム提供の仕組み

スマホイラスト

国内のゲーム会社は、AppleやGoogle等のプラットフォーム上でゲームを提供していますが、プラットフォームに携帯電話のような年齢認証等の仕組みがないため、
オンラインゲーム会社は、ゲームプレイ時や課金時に未成年か成年かを確認するような何らかの仕組みを各社毎に導入しています。

トラブル防止のためにも、正確な情報入力のご協力をお願いします。

オンラインゲームにおけるクレジットカードのトラブル

昨年12月国民生活センターは、子供のオンラインゲームのトラブルについて、
「増え続ける子供のオンラインゲームのトラブル-家族でゲームの遊び方を話し合うとともに、
クレジットカード管理の徹底を!」

という注意喚起を行いました。

 

オンラインゲームの多くは、上記プラットフォーム上では、“無料ゲーム”として提供されていますが、
ゲームの展開や状況によっては、ゲーム内での課金が存在し、有料となる場合もあります。そして、ゲーム内での課金決済に、子供が無断で親のクレジットカードを利用するケースが増えています。
また、親がプラットフォームにログインした状態で子供にスマートフォンを渡し、オンラインゲームやクレジットカードの仕組みを理解していない子供が、過度な課金をしてしまうこともあります。

オンラインゲーム利用者とそのご家族へのお願い

JOGA会員のオンラインゲームは、未成年のゲーム利用者とのトラブルを防ぐため、課金時に未成年か青年かを確認するような各社ごとの仕組みを導入しています。

 

子供がゲームを利用する際は、過度な課金を未然に防ぐよう、親子でゲームの課金の仕組みやクレジットカードの利用について情報の共有をお願いします。

親子でゲームの課金の仕組みやクレジットカードの利用について情報の共有をお願いします